こんにちは、エグゼクティブ講師の丸山です。 春の訪れを感じたと思いきや、雪でも降りそうな寒さが戻り、まさに「三寒四温」の季節です。体調管理も受験において大切な能力の一つですので、寒暖差に負けないようにいきましょう! 今回は、先日面白い記事を読んだのでご紹介したいと思います。

「ベイビーステップ思考」のススメ

新年に目標を立てたあと、たいてい人はやる気に満ち溢れ、高揚感に包まれます。トップギアに入った情熱ではじめの第一歩目に力を入れて大きな一歩を目指します。しかし、トップギアに入ったままで年末を迎えられる人はどれだけいるのでしょうか? 多くの場合、途中で目標設定当初の熱は冷め、挫折してしまっているのではないでしょうか?

「モチベだだ下がり」な人に! 行動を加速させる「ベイビーステップ思考」のススメより一部抜粋)

耳が痛い問いかけです。計画を立てる時には達成した時の自分を想像し、成長にワクワクしていますが、いざ始まってみると、、、痩せようと思って、新しいスニーカーやおしゃれなウェアを買っている時はとても楽しいんですけどね。あと新しく買ったものを身に付けたいので2、3回は走るんですけどね、、、それからはもう、、、察してください。 受験においても、目標・計画は非常に重要です。 〇〇大学医学部合格!英単語を毎日100個完璧に! 〇〇中学合格!1日10P ワークを進める!漢字も!計算ドリルも!暗記科目も! こんな目標で受験を始める受験生は実際にたくさんいます。ところが、蓋を開けてみると、3日ぐらいで「さすがに1日100個は無理でした、、、」と言い始め、気づいた頃には単語帳すら開かなくなり、ふとしたきっかけでまた「最初から完璧にしよう!」と思い立ち、「今度こそ1日100個!」と言い始める。受験の始まる3月4月や、夏休みの始まる7月8月ごろによく見られる現象です。

無理な計画は、ただの時間の無駄です。

千里の道も一歩から

こんなレベルでいいのかな? と思うサイズに変換して踏み出す極めて小さな一歩目を「ベイビーステップ」と呼びます。文字通り、赤ちゃんでも越えられる高さのハードル感というニュアンスです。どんな目標もベイビーステップ思考を持ち、瞬時に小さな一歩目に変換できるなら、常に不安や面倒くささが介在することもなく、目標達成まで行動の挫折を避けることが可能になります。

「モチベだだ下がり」な人に! 行動を加速させる「ベイビーステップ思考」のススメより一部抜粋)

まずは、踏み出しやすい一歩を踏み出しましょう!「一歩を踏み出すことができた」という成功体験が、次の一歩に繋がります。 30分で単語10個覚えよう、1時間このワークを5P進めよう、計算ドリルを10問やろう、etc 成功体験の積み重ねがモチベーション維持に繋がります。

いつまでも”ベイビー”ステップだけではダメ!

ただし、小さな一歩といってもゆっくりと踏み出していてはいけません。あくまでも、小さな一歩を高速で積み重ねていくイメージで行動してください。大きな一歩で挫折するリスクを減らし、小さな一歩の高速な積み重ねで挫折せずに目標達成までスピードアップするスタンスです。

「モチベだだ下がり」な人に! 行動を加速させる「ベイビーステップ思考」のススメより一部抜粋)

ただ小さな一歩を踏み出すことが「ベイビーステップ思考」ではありません。その一歩を高速で積み重ねていくことが重要です。 その際重要になってくるのが、

中長期的なスパンで計画を見据えること

です。 「ベイビーステップ思考」の良いところは、1歩めのハードルを下げ、成功体験を繰り返すことでモチベーションを維持できることです。しかし、受験においてはモチベーションだけでは合格は掴みとれません。 どの方向にステップを踏んでいくか、いつまでに一定の高さのハードルを超える必要があるかが大切です。受験生はビジネスマンと違って今年達成できなかった目標は来年以降も継続してやるということが基本的にできませんので、中長期で目標を定め、それに向かってステップを踏む必要があります。 受験は時間との戦いです。試験本番の制限時間はもちろん、今から試験本番までの約11ヶ月間をどう過ごすか。 「ベイビーステップ思考」を取り入れて、高いモチベーションで過ごしましょう。  
ランキング参加中! クリックお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

【著者プロフィール】 maruyama 丸山 由朗 ( MEDUCATEエグゼクティブ講師 ) 上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒   大学在学中にブラジルへ留学し、その間に南米大陸を一人旅で巡った経験を持つ。現在、国語/世界史講師として活躍しているが、ポルトガル語も堪能である。また、古代中国に対する造詣も深い。  

相談toitel toiform