英語
上智国教のボーダーは、評定4.0以上、TOEFL79なのでYさんの場合、既にクリアしています。
日本史


国語
現代文に関してYさんは河合模試で既に8割程度得点できているにも関わらず古典に関して3割程度しかまだ得点できていないため、初回授業にて古文の単語テスト及び助動詞のテストを行ったところ、3割の出来だったので基礎知識の不足が如実でした。 そこで、6月末までに助動詞表の徹底暗記、6月末の授業でのチェックテストで満点を取ること、7月末までに単語を同

上記を必ず達成できるように頑張りましょう!
私どもも全力でサポートします!
このようにMEDUCATEでは生徒一人一人にフィットし、保護者の方も共有できる透明性の高い教育をオーダーメイドします。 志望校への最短ルートがわからなくなっている方、MEDUCATEに気軽にお問い合わせを! 次回はYさんの学習状況の変化について書いていきます。注目記事:【元大手社員が語る】医学部受験専門塾の真実①
注目記事:【現役医師が考える】医学部受験における中学受験の重要性−1
注目記事:現役プロ講師が教える夏休みの過ごし方 〜現役生編〜 vol.1
ランキング参加中! クリックお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






